3月11日の東日本大震災の後、マザーハウスツアーでバングラデシュに行きました。そこで、日本のことを心から心配してくれているたくさんの人に出会いました。まさかこんなに愛されているとは。
大人だけでなく子供も日本のことをよく知っていて、すごい心配してくれていた。
停電が日常で、テレビもない家庭で暮らす子供も日本のことを知ってたりする。
すごい驚きました。バングラデシュが大好きになりました。
旅行中に訪問した学校でも、日本の震災状況をたくさん質問されたので、生徒たちに日本の被災地にメッセージを書いてもらった。
そして、せっかくなので、そのメッセージで簡単なスライドショーを作りました。
久々にスライドショーを作ったから、何で作っていいか分からず、WINDOWSについてるムービーメーカーで作りました。だから、文字の位置を調整できない・・・。
今はまだあっさり作った感じのままですが、もうちょっとボリュームを増やし、英語版を作ったり、音楽を入れたりしたいなと思っています。
それから、このときの出来事を旅行記にしました。バングラデシュ旅行記はこちら。